Some examples of word usage: jawless
1. The lamprey is a jawless fish that feeds by attaching itself to other fish and sucking their blood.
ランプレイは他の魚にくっついて血を吸う無顎類の魚です。
2. Jawless sharks are some of the oldest species of sharks still in existence today.
無顎のサメは、今も存在する最も古いサメの種の一部です。
3. The hagfish is a jawless marine animal that scavenges on dead or dying fish.
ハグフィッシュは死んだ魚や傷ついた魚を漁る無顎の海洋生物です。
4. Scientists believe that jawless fish evolved into jawed fish over millions of years.
科学者たちは、無顎類の魚が何百万年かけて顎を持つ魚に進化したと信じています。
5. The lamprey is a jawless vertebrate that has a unique feeding mechanism.
ランプレイは独自の摂食メカニズムを持つ無顎の脊椎動物です。
6. The ancient jawless fish known as ostracoderms lived over 400 million years ago.
オストラコデルムとして知られる古代の無顎魚は4億年以上前に生息していました。