Some examples of word usage: trichroism
1. The mineral exhibited trichroism, showing different colors when viewed from different angles.
この鉱物は三色性を示し、異なる角度から見ると異なる色が現れました。
2. Trichroism is a property of certain gemstones that allows them to exhibit three different colors.
三色性は、特定の宝石が三つの異なる色を示すことを可能にする性質です。
3. The jeweler explained that the trichroism of the gemstone was what made it so unique and valuable.
宝石商は、その宝石の三色性がそれを非常にユニークで貴重なものにしていると説明しました。
4. Scientists studied the trichroism of the mineral to understand its crystal structure better.
科学者は、その鉱物の三色性を研究して、その結晶構造をよりよく理解しようとしました。
5. The artist used the trichroism of the glass to create a stunning piece of artwork.
その芸術家は、ガラスの三色性を利用して、見事な作品を作り上げました。
6. Trichroism is a phenomenon that is commonly observed in certain types of crystals.
三色性は、特定の種類の結晶に一般的に観察される現象です。