Some examples of word usage: electropositive
1. Sodium is an electropositive element that readily forms positive ions.
ナトリウムは電気陽性元素であり、積極的に陽イオンを形成します。
2. Electropositive metals tend to lose electrons in chemical reactions.
電気陽性金属は化学反応で電子を失いやすい傾向があります。
3. The electropositive character of an element is determined by its tendency to donate electrons.
元素の電気陽性性は、電子を寄与する傾向によって決定されます。
4. Magnesium is more electropositive than calcium in the periodic table.
マグネシウムは周期表でカルシウムよりも電気陽性性が高いです。
5. Electropositive elements are generally located on the left side of the periodic table.
電気陽性元素は一般的に周期表の左側に位置しています。
6. The electropositive nature of an element can influence its chemical reactivity.
元素の電気陽性性は、化学的反応に影響を与えることがあります。